私がサンヴィレッジに入ったのは
定期的に通っていた心療内科で、
就労移行の施設があることをお聞きしたのがきっかけでした。
実際にサンヴィレッジでお話を伺い、体験入所を経て
ここなら様々な訓練や実習を受け、
就職に向けて必要な力を身につけられると思い、入所を決めました。
事業所の良いところは
障害について理解のあるスタッフの方々の下で訓練を受けられるので
自身の課題や目標を明確に理解することができる、
特性に合った実習先や求人を一緒に探してしていただけるなど
充実したサポートを受けられることだと思います。
訓練では、
SSTやビジネスマナー講座、資格取得など就職のために重要な訓練はもちろん、
ヨガや手話講座、SSTなど
楽しいプログラムも充実しており、良い経験を積むことができました。
私がサンヴィレッジで頑張ったことは、毎日の通所は当然として、
可能な限り全ての講座に参加し、
個人訓練では
高い精度とスピードで作業をこなすことを心掛けたところです。
就職活動では、事務職に
自身の能力を活かすことができると考え、照準を絞って採用を目指していきました。
時には
不採用となり不安に思う時期もありましたが、
日々の訓練やスタッフの方のサポートのおかげで、
ここなら安定して働けると思える企業から採用をいただくことができました。
これから入所を考えている方や現在通所されている方々には、
コロナ禍ということもあり大変な時期ではありますが
スタッフの方と協力して諦めずに取り組めば、就職の道は拓けると思うので
可能性を捨てずにどんなことにも積極的にチャレンジしていってほしいです。
サンヴィレッジでの充実したサポートがなければ
スムーズに就職することはできなかったと思うので、本当に感謝しております。
これからがさらに大事となってくるので、一生懸命頑張っていきたいと思います。
ありがとうございました。
(在籍:神戸元町センター)