こんにちは、川口センターです。
先日、明治安田生命保険相互会社の特例子会社
「
明治安田ビジネスプラス株式会社」採用担当 佐藤 様に
オンラインでの企業説明会を開催していただきました!
特例子会社を設立して3年という企業ですが
社員数は140名以上、うち障害のある方は約100名!
現在3拠点にて多種多様な業務があります。
業務内容は多彩で障害や特性に応じて
一人一人に合わせて振り分けた業務を行っています。
・
入力業務(お客様の声や保険加入者のデータ入力等)
・
スキャニング(書類を機械で読み込み電子化します)
・
マイクロフィルム電子化(マイクロフィルムとして保存してある資料をデータ化)
・
コンビニ業務(社内食堂内にあるコンビニでの接客・販売等)
・
オフィスバックアップ(封入・発送、シュレッダー等の事務補助作業)
・
名刺印刷業務 等
企業が求める人物像では
①ご自身の障害理解は勿論のこと、
一緒に働く仲間を理解・尊重しあえること
スキルだけでなく協調性をとても大切にしています。
これらに必要なスキルである
SSTや
メンタルヘルスは
サンヴィレッジの訓練で積極的に行っています。
②サンヴィレッジのような就労支援機関に登録または相当する機関の支援が受けられる方。
これは就職してからも
継続して就労が出来るようにサポート連携が取れる事が大事だからです。
そして、明治安田ビジネスプラス株式会社様では
実習も可能です!
実習期間のスケジュールやマニュアルがしっかりと出来ており
実習が初めての方でも安心して挑戦できる体制を整えられていました。
実際に企業の方や先輩社員の方から説明を聞いた利用者の方からは
「自分の理解だけでなく他の人の事も理解・尊重が必要とのこと、改めて大切さに気づきました!」
「就職をしてからも、どう働くかを一緒に考えていけることは安心できる。」
他、前向きな感想がたくさん聞けました!
明治安田ビジネスプラス株式会社 佐藤 様
貴重なお話しをいただきありがとうございました!
☆密を避けて企業説明会を実施!オンラインからの参加者も多数 😀
在宅訓練の様子はコチラをクリック → 🏠