就労準備マナー「話し方・言葉遣い」
こんにちは!神戸元町センターです 。
寒さが増してきてすっかり冬になりましたね⛄
皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
今回は就労準備マナー講座『話し方・言葉遣い』を紹介します!✨
多くの人たちと仕事をするのにコミュニケーションは大切ですよね☺
友達同士では問題なくても、社会人としてふさわしくない言葉遣いがあります。
また言葉が「伝わればいい」わけでもありません。
正しい言葉遣いと相手への気遣いが必要になります。
そんな社会人として注意しなければいけない言葉遣いのポイントをまとめた講座です。
例えば、クッション言葉。
クッション言葉とは「恐れ入りますが」「お手数ですが」など
あとに続く言葉や主張の「聞こえ方」がマイルドになったり
いきなり話しかける衝撃を和らげたりする効果があるフレーズのことです。
クッション言葉を入れると丁寧で気遣いが感じられますよね!
相手からも丁寧に対応してくれる人だと好印象を持ってもらえます😊
クッション言葉を積極的に使えるよう、マスターしていきましょう。
ノートに書き出したり、声にだして練習したりするのもおすすめです!
サンヴィレッジでは電話対応や来客対応など、ビジネスマナーのプログラムが充実しています!
はじめての社会人を目指す方でもご安心ください。
見学・無料体験実施中☺
お気軽にお問い合わせください!