交流タイムで雑談力UP!!

こんにちは!サンヴィレッジ文京センターです。
コロナ感染予防のため、三密を避けながら訓練をしていた日々もようやく終わりました。
文京センターでは、利用者同士の交流を活発化するために
毎週水曜日に交流タイムを設けることにしました!
訓練は終了後、お茶を飲みながら会話を楽しみます。
自由参加で、訓練後すぐに帰宅でもオッケーです👌
今回は初回ということもあり、「自己紹介」のグループワークを行いました。
その流れから交流タイムでは、ゲームや音楽など共通する趣味の話を中心に、
利用者さん、職員で会話のキャッチボールを楽しみました。
複数での会話や雑談は、職場で人間関係を円滑にするために必要な要素のひとつ!
実は、苦手と感じる人も結構います。
・初対面の人、世代が違う人、価値観が違う人に対し、何を話題にしてよいかわからない。
・相手が何を言いたいのか、察することが苦手。
・自分の考えに自信が持てず、発言するのをためらってしまう。
・会話についていけない。
など・・誰もが一度は感じたことがあるのではないでしょうか?
サンヴィレッジに通っている間に
自分なりのコミュニケーション術を見つけて欲しい、
そのお手伝いをしたいと考えています。
会話のマナーを知り、自分らしく無理なく「交流」に参加できるように。
文京センターが皆さんにとって「楽しい交流の場」になるといいなと思ってます。
自分らしいコミュニケーション術探しを
私たちと一緒に挑戦してみませんか?
見学・体験受付中!
お問い合わせはこちら → 📧