50代から新しい職種へチャレンジ!

今まで工場のお仕事で活躍されてきたAさん。
しかし、一度も経験したことがない事務職を目指すことに!
実習を経て、現在は目標だった事務の業務で活躍するAさん。
工場ではなく事務職に決めたきっかけや通所中のこと、
就職活動のこと、現在のお仕事についてお伺いしました。
Q.仕事内容
事務職です。
パソコン入力やテプラ作成、細々とした業務を担当。
職場の人たちが本当に良い人ばかり、その人たちのためにも頑張れている。
Q.就職活動で大変だったこと
今まで工場の職歴しかなかったけど、続けていくには体がもう難しかった。
座って出来る仕事は、当時だと事務職しか見当たらず・・・。
自分はパソコンも触ったこともなくて、『果たして自分に出来るのか・・・』と不安しかなかった。
でも、サンヴィレッジでパソコンをイチから教えてもらい、社内資格も取得できた。
合格と言われた時は、本当に自信になったし、勉強にもなった。
何より仲間もできた。
新しいことへの挑戦は大変だったが、結果的に挑戦する道を選んで良かった。
Q.実際の仕事に役立った訓練
パソコンの勉強から実際に仕事で行うような実務的な作業をさせてもらった。
特にテプラの使い方や書類チェックは、今の仕事で非常に活かされていると思う。
Q.通所して良かったこと
丁寧にイチから教えてもらえること。
一人だと何をどうやって勉強すれば良いか分からない。
サンヴィレッジでは社内資格をどんどん取れるのがやりがいになった。
講座を録音した音声入力やアンケートの入力が楽しくパソコンを学べた。
Q.半年前の自分に伝えてあげたい言葉
本当に自分が就職できるのか不安で不安で仕方がなかったので、
『心配しなくて良いよ』と声を掛けてあげたい。
Q.企業の方からのコメント
毎日しっかり出勤して、よく頑張ってくれています。
処理速度も高くて、すぐに終わるので「もう終わったんですか!」と思うほどです。
謙虚かつ丁寧な方で一緒に働きやすいです。
(在籍:三ノ宮センター)