雑談力を高めよう! 就労移行支援事業所サンヴィレッジ

スタッフブログ

TOP > 支援スタッフブログ > 雑談力を高めよう!

雑談力を高めよう!

こんにちは!神戸元町センターです 😀

 

今回は、SSTプログラム「雑談力を高めよう」をご紹介しようと思います。

 

さて、『SST』とは何だろう…と思われる方もいるかもしれません🤔

 

SSTは英単語の頭文字をとった略語で
S(Social…ソーシャル/社会)S(Skills…スキル/能力)T(Training…トレーニング/訓練)の意味があります😄

SSTを通して他者との交流を図り、社会生活スキルを訓練し向上させることができます🌟

 

 

SSTプログラム「雑談力を高めよう」では、グループワークを通じて
誰にどんな話をするか?をテーマに参加者同士が意見交換を行い、話し合いながら進めていきます🙌

 

社会人になると学生とは違い、楽しい話でもコミュニケーションがうまくいかないことがありますよね😓

誰とでも話せるようなこと、親しい友人となら話せること、家族にしか話せないこと…
様々な基準がある上に、人によってボーダーラインも様々です💦

 

参加者同士で意見を出し合うと、客観的に自分をみることができるようになります😌

 

参加していた利用者からは
「今までの他者との会話を振り返ると、言わなくていいことも言っていたかもしれない」
「人と話すことは苦手だけど、何を話せばいいのかわかったからこれからは少しずつ話してみたい」など
新たな気付きがあった!と沢山の感想をもらいました✨✨

 

これからもSSTを通して社会生活/対人スキルを向上できるように様々なプログラムを提供していきます😊

 

サンヴィレッジでは、パソコン等の個別訓練やビジネスマナー等の講座のほか、
コミュニケーション力を磨く訓練や自己理解を深められる訓練等、沢山の訓練をご用意しています🙌

 

あなたに合った訓練プランで、一緒に就職を目指しませんか❓

 

見学・無料体験実施中です😉
お気軽にお問い合わせください✨

お問い合わせはこちらをタップ