自身の課題に向き合い、自信をつけて復職へ! 就労移行支援事業所サンヴィレッジ

就職者の声

TOP > 就職者の声 > 自身の課題に向き合い、自信をつけて復職へ!

自身の課題に向き合い、自信をつけて復職へ!

復職を目指して、集中して訓練やプログラムに参加していたAさん。
最初は体調管理が上手くできずに、お休みすることもありました。
セルフケアやレジリエンスのプログラムで新たな考え方を学んで試すことで、

徐々に安定した通所ができるようになりました。

※レジリエンス・・・困難やストレスをうまく対処し、回復する力のこと

 

そんなAさんの復職までの道のりをご紹介します☺︎🎤

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

Q どんなお仕事をしていますか?
ITシステムの品質管理の仕事をしています。

 

Q Aさんがサンヴィレッジに通うきっかけを教えてください。
一人ひとりに合わせて訓練を行っていることに魅力を感じて、通おうと思いました。
見学をしたときに、支援員さんや利用者さんが挨拶をしてくれて、

訓練しやすい雰囲気だったので、通うことを決めました!

 

Q 就労移行支援事業所に通って良かったことはなんですか?
レジリエンストレーニングを学べたことです。
困難にぶつかったときに対応する力が、自分の課題であると感じていました。
レジリエンストレーニングのプログラムを通じて、

逆境にどう対応していくかを学ぶことができたので、今後も実践していきます。

 

Q サンヴィレッジで頑張ったことはなんですか?
SSTです。定期的に参加をして、リーダーにも立候補をしました。
メンバーの話を傾聴し、話の内容をメモ取りすることで、

話しやすい雰囲気づくりと、スムーズに意見をまとめることができるように工夫をしました。

 

Q 今だから言える、「サンヴィレッジの訓練で良かったこと」を教えてください。
実際の業務に関連する内容や、資格取得に向けて学習できたことです。
時間をかけて、あらためて知識を再確認することができました。

 

Q Aさんにとってサンヴィレッジとは?
「自分を見つめ直せる場所」です。
同じ境遇の方と一緒に訓練をすることで、第三者の視点で自分を見つめ直すことができました。
また、支援員さんと相談しながら、復職に向けてスケジュールを調整することができました!

 

Q 最後に訓練をした仲間や、これから支援を受けようと考えている方に向けて一言お願いします!
支援員さんと相談しながら取り組んでいけば、臨む道にすすめると思いますので、

前向きに頑張ってください✨

 

 

(在籍:川口センター)