自分にもできる!と自信をもって就職ができました。

いつもにこやかで、講座では積極的に質問するなどいつも前向きに訓練に取り組んでいたAさん。
実習にも前向きに取り組み、実習先から人柄とまじめさを評価されて就職につながりました。
そんなAさんに就職までの道のりをインタビューしてみました。
🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺
Q どんなお仕事に決まりましたか?
大手スーパーでのカート回収等のお仕事です。
Q サンヴィレッジに通うきっかけを教えてください。
パソコン訓練をやってみたかった事と
長く続く職場に就職したかったので、訓練をしてみようと思いました。
Q サンヴィレッジでやってよかったと思うことは何ですか?
ビジネスマナーや就活講座等のプログラムです。
言葉の正しい使い方や、就労マナー等
知っているようで知らない事がたくさんありました。
ビジネスマナーを正しく学べ就職に自信が付きました。
Q サンヴィレッジで頑張った事を教えてください
不規則な事が苦手で、通所時間が変則になると時間を間違えてしまう事がありました。
スケジュール帳に通所時間を書き、日々確認する事で間違いを減らす様に努力し、
通所から半年後には時間の間違いがなくなりました。
Q 実習から採用となりましたが、不安はありましたか?
元々は清掃の仕事を希望していましたが、
支援員の方からカート回収の仕事を紹介していただきました。
最初はカート回収と聞くと大変そうなイメージがありましたが、
1日3時間と短めの時間で1週間の実習を経験できたことで、
自分にもできそうだと自信を持つことができました。
実際の勤務は時間も少し長く、携わる業務も多くなりますが
実習の経験があったので不安になることはなかったです。
人間関係に不安がありましたが、実習先では他の部署の方も挨拶をしてくれたり
私の仕事に期待されたりする事で不安が払拭され、安心して就職に進める事が出来ました。
実習期間中に働く仲間について知ることができたことで、安心してスタートすることができました。
これが自分にとっては一番大きなポイントでした。
Q 最後に仲間やこれから支援を受けようとしている方へ一言
54歳でも就職が出来る!
若い方の方が就職が出来る可能性は高いかもしれないですが
通所を続け、しっかり訓練していれば就職に繋がります。
頑張ってください。
🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺🧺
勤務先からまじめさときちんと挨拶する姿勢を評価されているAさん。
今後のご活躍を心よりお祈りいたします!
(在籍:神戸元町センター)