「自分を整える呼吸法」を試してみよう! 就労移行支援事業所サンヴィレッジ

スタッフブログ

TOP > 支援スタッフブログ > 「自分を整える呼吸法」を試してみよう!

「自分を整える呼吸法」を試してみよう!

こんにちは!文京センターです。

鈴虫の音色が季節の変わり目を告げ、スポーツの秋らしくなってきましたね。

 

季節の変わり目は、寒暖差から、自律神経が乱れ疲れを感じやすくなるといわれています。

自立神経の乱れを整える方法のひとつに呼吸があるのはご存じですか?

今回は、呼吸法についてご紹介します。

 

 

  • 呼吸と自律神経の関係

・息を吸う…交感神経の働き優位 

・息を吐く…副交感神経の働き優位

 

自立神経を車の運転に例えると、交感神経はアクセル、副交感神経はブレーキの役割をしています。

このアクセルとブレーキのバランスが体調に影響を与えているのです。。

緊張した時、落ち着きを取り戻したい時、「深呼吸しましょう」といいますが、

心を落ち着かせたい時ほど「息を吐く」ことに意識を向けることが大切となります。

 

  • 呼吸をしてみよう

体力向上プログラムでは、呼吸を意識する時間を設けています。

日頃、無意識にしている呼吸ですが、息を吐くのは意外と難しいという声が。

 

そこで、取り入れているのが<478呼吸法>です。

4数えながら鼻から吸って、息を止めて7数え、8数えながら口から吐く

この呼吸法は、心を落ち着かせるだけでなく入眠効果もあるといわれています。

 

その他にも様々な呼吸法があります。自分に合った呼吸を見つけられるといいですね!

<完全呼吸法>

腹式呼吸~胸式呼吸~鎖骨式呼吸を意識し身体全体に空気を送るイメージ

脳の活性化と負の感情を和らげる効果があるといわれています。

<スクエア呼吸法>

4秒数えながら吸い、4秒息を止め、4秒で吐き出し、4秒息を止めるを繰り返す

面接前などの強い緊張感の緩和に効果があるといわれています。

 

  • 呼吸のメリット

・緊張がほぐれる

・心が落ち着く(ストレスと不安を軽減)

・姿勢がよくなる

・肩こり、首こりが改善

・代謝アップ、ダイエット

・痛みの緩和 etc.

 

呼吸を意識するだけで、身体に良い様々な効果がもたらされます。

また、面接や慣れない環境でドキドキしたとき、呼吸を思い出して心を落ち着けられるといいですね。

 

<プログラムに参加した方の感想>

「プログラム終了後は身体が軽くなるから次回も参加したい」

「夜中に目が覚めた時、なかなか眠れなかったのですが、呼吸法を思い出してやったら寝られました」

「歩きながら三呼一吸意識してやり始めたら通所時間短く感じた」

 

 

運動が苦手で不安な方も呼吸は取り入れやすいのでおすすめですよ。

心身が整っていると、仕事でもよいパフォーマンスを発揮することができます!

就職の準備は、スキルUP以外にもたくさんあります✨

安定して働くための準備をサンヴィレッジで一緒にしませんか?

 

見学・無料体験実施中です 😸

お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせはこちらをタップ👆