職場で必要なコミュニケーション能力とは? 就労移行支援事業所サンヴィレッジ

スタッフブログ

TOP > 支援スタッフブログ > 職場で必要なコミュニケーション能力とは?

職場で必要なコミュニケーション能力とは?

こんにちは。文京センターです。 新年度がスタートしましたね !   年度代りは、新しい環境にワクワクする一方、 友達作りや環境に馴染むのに苦労したり、ちょっぴり戸惑うことも多いですよね。 そんな時、コミュニケーション力の高い人が羨ましいと思った経験はありませんか?   プライベートのコミュニケーションでは “面白さ”、“楽しさ”、“ノリ”の優先順位が高くなりますが 職場のコミュニケーションでは、 ・相手の話を理解すること、理解しようとする姿勢 ・自分の意見をわかりやすく伝えること ・会話の目的は何か理解して発言すること(本題からずれないこと) ・協力して物事を進めようとする姿勢 等が大切になってきます。   この職場でのコミュニケーション能力を向上させるために、 文京センターでは、在宅訓練でも顔を見て会話をすることが可能なzoomを活用し 少人数でのグループワークを実施しています! 3~4名のグループに分かれ、グループ毎に週替わりで 朝礼・終礼時のプレゼン「お題・言葉調べ」を担当してもらっています 🙂     プレゼンのテーマ、見せ方等をメンバー同士の話し合いで決めますが、 その際、なぜそのテーマを選んだのか、内容は適切か、プレゼン資料はわかりやすく出来ているか等、 常に「聴く」「聞く」「伝える」場面が出てきます。     知らない人と話すのは苦手、自分の意見を言うのは恥ずかしい、 その意見は少し違うと思うんだけど・・・等、考えながら参加している人もいます。 そんな苦手意識を乗り越え、 他者と協力し、目的を遂行する能力こそが 職場で必要とされるコミュニケーション能力であり、 グループワークでの経験が就職した時に役立つと私たちは考えています。   一般的に、場を盛り上げる人、面白い話が出来る人、 友達の多い人がコミュニケーション能力の高い人と言われがちですが、 職場ではそんなことはありません。 サンヴィレッジの訓練で、 “働く上で必要なコミュニケーション能力”を伸ばしていきましょう!   ===== 見学・体験受付中!オンラインプログラムにも参加いただけます♪ サンヴィレッジでは様々な在宅訓練を取り入れています。 サンヴィレッジ・在宅訓練の様子はコチラをクリック → 🏠 お問い合わせはこちら ☞