身体のリズムに合った仕事に就くことができました!

普段寡黙ですが、グループワークなど意見が必要なところでは
自分の意見をいい、役割もきっちりこなしていた頼りがいのあるAさん。
このたび就職が決まりましたので、喜びの声を聞かせていただきました!

 

☆.。:・✶.。:*・☆.。:*☆.。:*・✶.。:*・*・☆.。:・✶.。:*・☆.。:*☆.。:*・✶.。:*・*・☆.

 

Q. どのようなお仕事ですか?

介護やリハビリを行う施設で、リハビリの準備や誘導と
食事の準備と配膳下膳などをしています。

 

Q. 応募前に実習に行かれたとのことですが、どのような感じでしたか?

障害特性上、朝が起きられない日があり、夕方など働きやすい時間で探していたところ
自分の体調にあう時間帯の実習の話をいただき、2週間実習しました。

スタッフや施設利用者の皆さんには親切に親切にしていただきました。
2週間の実習が終わる頃に「もう終わりやねぇ」と声をかけられていたのですが

働くことになったときに、利用者さんに「おかえり」と言ってもらえ嬉しかったです。

 

Q. 実習ではどのようなアドバイスを受けましたか?

人と接する仕事なので

実習の1週間目の時に『雑談力』を上げるように言われました。

今は、会話自体はできていますが、会話の切り上げが難しいと感じています。

 

Q. 仕事での課題は?

介護とはいっても少し特殊で他の介護施設とは違うところも多く、
今まで働いてきた職種と違う職種なので
どう勉強すればいいかわからず、技術面で困っていることはあります。

まだまだわからないことがあるので、今からいろいろ見つけていきたいです。
コミュニケーション面では、うまく時間を合わせて話せるようになりたいと思っています。

 

Q. 仕事で頑張ろうと思っていることは何ですか?

とりあえず『続けること』を頑張ります。
頑張りすぎずに、継続できるようにしたいです。

 

☆.。:・✶.。:*・☆.。:*☆.。:*・✶.。:*・*・☆.。:・✶.。:*・☆.。:*☆.。:*・✶.。:*・*・☆.

 

就職がゴールではなく、ここからがスタート!
「続けること」はすごく大事ですよね。

できることからコツコツ続けることで、活躍の場は広がっていきます 😀

長く安定して働き続けられるよう、これからもサポートを続けていきます。

就職おめでとうございます!!!

 

(在籍:神戸元町センター)

< 就職者の声一覧へ

2021年7月10日

〒650-0023
神戸市中央区栄町通4-1-10
新和ビル3F
TEL:078-366-6150
FAX:078-366-6151
受付時間
9:00〜18:00(日祝除く)

〒651-0094
神戸市中央区琴ノ緒町5-6-3
三共ビル6F
TEL:078-200-4743
FAX:078-200-4744
受付時間
9:00〜18:00(日祝除く)

〒332-0016
埼玉県川口市幸町3-4-17
スタシオーネ1階
TEL:048-446-6278
FAX:048-446-6279
受付時間
8:30〜17:30(日祝除く)

〒113-0021
東京都文京区本駒込3-20-3
講談社FSビル7F
TEL:03-5832-9618
FAX:03-5832-9619
受付時間
9:00〜18:00(日祝除く)

個人情報の取り扱いについて

Copy Right (c) SUNVILLAGE Co., Ltd. All Rights Reserved.