採用担当者より高評価をいただき就職できました!

大手企業の一般事務に就職が決まったAさん

 

 

面接にて第一印象・指示理解力・協調性が断トツで良い!!と評価をいただき

雇用に向けた実習を通して採用!

 

素晴らしい評価をいただいたAさんよりお話をお伺いしました✨

 

 

・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*

 

 

私は前の仕事を辞めてから、しばらく家でゆっくりしながら家事を手伝っていました。

 

通院した際に先生から「就労移行支援のサービスを受けてみたら?」と

神戸の就労移行一覧表を見せてもらったことがサンヴィレッジに通い始めたきっかけです。

 

ひとつ、ひとつ検索してホームページを見ていたらサンヴィレッジのホームページに強く惹かれました!

特に就職された方の話やインタビューを見て

「こんな風に就職するんだぁ」と就職のイメージしやすかったことを覚えています。

 

実際に見学に行ったら、ホームページと全く同じで明るく、職員さんも利用者さんも良い雰囲気で安心感がありました。
まさしく、「安心して就職活動に専念できる場所!」です。

 

サンヴィレッジで頑張ったことが就職してから活かされたと実感したことが2つあります。

 

一つ目は、タイピング練習です。
ブラインドタッチが出来なかったので、目標をもって頑張っていくうちに

最初は10分間100文字くらいだったのが

今はブラインドタッチで400文字も入力できるようになりました!

 

二つ目は、コミュニケーションです。

「自分から話す」ことを頑張ったかなぁと思います。
特にSSTの「表現力を高めよう!」が印象に残っています。

相手に正確な情報を伝えたり、どんな表情が好印象なのか。

など相手と本気でコミュニケーションをとる練習が出来ました。

 

コミュニケーションが「楽しかった」という経験が私の自信になったと思います。

就職先でも最初は、話すことに緊張してしまいましたがSSTに参加したことで少しずつ話せるようになっています♪

 

採用いただいた会社では、頑張ってきたタイピング練習が活かせる「入力作業」の仕事がメインです。
具体的には商品内容を打ち込んだり、商品紹介のチラシを編集などを行っています。

 

 

実習でも経験した内容だったので、負担なくスムーズに取り組むことが出来るので、実習は大切だなと感じますね。

 

実習や仕事に行くためには生活リズムを整えることも大切なんですが、
朝が苦手で夜遅くまで起きていたリズムをサンヴィレッジに通所してからコロッと変えることが出来ました。

 

もし、利用するか迷っている方がいればスタッフさんが悩みを聞いてくれるから、まずは相談してみて欲しいです。

就職するためにスタッフさんが全部サポートではなくて、自分の力で就職をつかめれるようにサポートしてくれました。

まず、変わろうと思うことが凄いことだと思います。
就職への第一歩を進んでみてください!

 

 

(在籍:三ノ宮センター)

< 就職者の声一覧へ

2021年5月19日

〒650-0023
神戸市中央区栄町通4-1-10
新和ビル3F
TEL:078-366-6150
FAX:078-366-6151
受付時間
9:00〜18:00(日祝除く)

〒651-0094
神戸市中央区琴ノ緒町5-6-3
三共ビル6F
TEL:078-200-4743
FAX:078-200-4744
受付時間
9:00〜18:00(日祝除く)

〒332-0016
埼玉県川口市幸町3-4-17
スタシオーネ1階
TEL:048-446-6278
FAX:048-446-6279
受付時間
8:30〜17:30(日祝除く)

〒113-0021
東京都文京区本駒込3-20-3
講談社FSビル7F
TEL:03-5832-9618
FAX:03-5832-9619
受付時間
9:00〜18:00(日祝除く)

個人情報の取り扱いについて

Copy Right (c) SUNVILLAGE Co., Ltd. All Rights Reserved.