実習を通して自分に合った仕事をみつけることができました

いつも周りに挨拶を欠かさないAさん。
この度、大手スーパーのバックヤード業務に就職が決まりました!

これまでに事務職や軽作業など様々な実習に挑戦し、
自分の得意なことや苦手なことを実感しながら

就職に向けて頑張ってこられました。
その実習の中の一つが今回の就職につながりました。

 

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

 

Q. これからどのようなお仕事に就かれるのですか?

 

大手スーパーの青果部門で働くことになりました。
見切り品の値下げをするときにシールをはったり

バーコードを出し直したり、値段の再計算が必要なこともあります。
他にも、ねぎの葉先を揃えたり、焼き芋のセッティングもします。
日付や生産者の記録をつける仕事もあるので、一日の中でいろいろな作業をします。
朝が忙しく、バックヤードと売り場を往復するだけでも

大変なぐらい広いので、早く場所を覚えたいと思っています。

 

Q. この仕事に就こうと思ったきっかけは?

 

最初に見学に行き、そのあと実習に行きました。
いろいろ苦手な匂いががあるので不安でしたが、

実際に見学すると気にならなかったので、実習することになりました。

実習では担当者がすごく明るくて良い人だったのと、仕事内容もよかったです。
2週間近く実習に行き、応募することに決めました。

 

Q.ほかの企業の実習も行かれましたか?

 

はい。病院や介護施設、衣料品やドラッグストアのバッグヤードで実習しました。
とくにドラッグストアではいろいろな作業をさせてもらったのが良かったです。

 

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

訓練では、1日安定して集中力を発揮することができ、
休み時間には周りの方とおしゃべりする姿が見られるなど
メリハリをつけて過ごされていたAさん。
サンヴィレッジについてお伺いしました。

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

 

Q. サンヴィレッジではどのように過ごしていましたか?

 

手話の講座が好きで、手話を覚えて会話がしたいとかんばりました。

なかなかできなかったですが、挨拶ができるようになったのが良かったです。
他には、パソコンができたことが良かったです。

いろんな人と話ができたことが楽しかったです。
休み時間も話しました。

 

Q. 訓練で心がけていたことはありますか?

 

遅刻をしないよう、いつも10分前には来るようにしていました。
余裕がある方が安心できます。

それと、挨拶はきちんとするようにしていました。
また、緊張したときに笑顔がまったくなくなってしまうので、

笑顔ができるようにも心がけていました。

 

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

 

ペットのワンちゃんを愛してやまないAさん
毎朝ワンちゃんに起こされ、規則正しい生活はを送っていることはお墨付きです 😀
今後のご活躍をお祈りいたします!

 

(在籍:神戸元町センター)

< 就職者の声一覧へ

2021年1月13日

〒650-0023
神戸市中央区栄町通4-1-10
新和ビル3F
TEL:078-366-6150
FAX:078-366-6151
受付時間
9:00〜18:00(日祝除く)

〒651-0094
神戸市中央区琴ノ緒町5-6-3
三共ビル6F
TEL:078-200-4743
FAX:078-200-4744
受付時間
9:00〜18:00(日祝除く)

〒332-0016
埼玉県川口市幸町3-4-17
スタシオーネ1階
TEL:048-446-6278
FAX:048-446-6279
受付時間
8:30〜17:30(日祝除く)

〒113-0021
東京都文京区本駒込3-20-3
講談社FSビル7F
TEL:03-5832-9618
FAX:03-5832-9619
受付時間
9:00〜18:00(日祝除く)

個人情報の取り扱いについて

Copy Right (c) SUNVILLAGE Co., Ltd. All Rights Reserved.