ポジティブ感情を高め、ストレスへの対処力を身につけよう!

こんにちは!サンヴィレッジ三ノ宮センターです! 🙂

9月に入りましたが、まだまだ暑い日々が続きますね…。

引き続き、熱中症に注意しながら、お過ごしください 😀

 

 

さて、三ノ宮センターでは、新たなセルフケアプログラムをスタートしました!✨

仕事やプライベート問わず、私たちは普段から様々なストレスに直面しています 😥

これまで、三ノ宮センターでは、「認知行動療法」に基づいたワークを実施し、

「現実の受け取り方」や「ものの見方」を変容させることで、

心理的負担を軽くしていくワークを行ってきました。

 

今回はそれに加え、より効果的にストレスに対処し、

落ち込んでも自力で立ち直ることが出来るような力を身につけるために、

新たに「レジリエンストレーニング」を始めました! 🙂 🎉

 

 

これは、昨今のビジネスの現場における新人研修や管理職研修をはじめ、

様々な研修や雑誌でも取り上げられている、

ストレスへの対処力を高める新しいトレーニングです。

 

 

「レジリエンス」とは、一言でいえば、「回復力」「打たれ強さ」のこと。

「レジリエンス」を身につけるためのコツは、

=====

・いくつかのポジティブな瞬間

・日々の生活のなかで

自分で築く

=====

つまり、ポジティブな感情を自分で生み出せるようなワークを定期的に行っていくことが、大切です💡

することは簡単!

 

今回は、ポジティブ感情の一つである、「感謝」に注目。

感謝の気持ちを実感できるワークを行いました。

 

メインのワークは、「感謝の手紙(レター)を書く」こと。

日頃、感謝を伝える機会がなかった人を選び、その人に向けて、手紙を書いていきます。

 

ただ、手紙を書くのではなく、

=====

・相手がしてくれた親切を具体的に書くこと

・その結果、どのような良い結果がもたらされたのか?

・その人がいなければ、現在の自分はどう変わっていたのか?

=====

 

相手がしてくれたことを具体的に書いてくことが、ポイントです。

相手の行動を思い出し、文字に起こす、手紙を書き終わった後は、相手のことを想う。

ただそれだけで、ポジティブな感情や幸福度が高まりストレスや抑うつ気分が軽減されていきます。

 

この他にも、日々の生活で実践できること、

毎日続けていけるようなワークをいくつかご紹介させていただきました✨

 

皆さんがいきいきと働いていくためには、

ビジネスマナーやコミュニケーション能力はもちろん、

様々なスキルを身につけることはもちろん大切です。

しかし、長く働いていくためには

「自分の心身の健康をセルフマネジメントできる人材」

同じように求められています。

 

ストレスへの対処力を身につけたい方、

ポジティブな感情を日々の生活で生み出す方法を知りたい方、

一緒にレジリエンストレーニングを練習してみませんか??

 

見学・体験受付中です!お気軽にお問合せください 🙂

お問い合わせはこちら☞ 

 

< 支援スタッフブログ一覧へ

2020年9月15日

〒650-0023
神戸市中央区栄町通4-1-10
新和ビル3F
TEL:078-366-6150
FAX:078-366-6151
受付時間
9:00〜18:00(日祝除く)

〒651-0094
神戸市中央区琴ノ緒町5-6-3
三共ビル6F
TEL:078-200-4743
FAX:078-200-4744
受付時間
9:00〜18:00(日祝除く)

〒332-0016
埼玉県川口市幸町3-4-17
スタシオーネ1階
TEL:048-446-6278
FAX:048-446-6279
受付時間
8:30〜17:30(日祝除く)

〒113-0021
東京都文京区本駒込3-20-3
講談社FSビル7F
TEL:03-5832-9618
FAX:03-5832-9619
受付時間
9:00〜18:00(日祝除く)

個人情報の取り扱いについて

Copy Right (c) SUNVILLAGE Co., Ltd. All Rights Reserved.