【セルフケア】ネガティブ感情を手放すー思い込みを手なづけようー
こんにちは!三ノ宮センターです。
今回は、定期的に「こころのセルフケアプログラム」として実施している
「レジリエンストレーニング」を紹介します 😀
================
「レジリエンストレーニング」とは?
日々のストレスに対して、より効果的に対処し、
落ち込んでも自力で立ち直ることができるような力を身につけるためのトレーニング。
様々なワークを通して「打たれ強さ」を養います。
================
今回は、ネガティブ感情を手放すために、
「自分の思い込み」・「考え方のクセ」について、深掘りしてみました。
「ネガティブな感情」は、ただ気持ちを落ち込ませるだけでなく、
長引くと健康を損なったり、つい感情的な行動をとってしまうことで、
人間関係を悪化させてしまうなど、様々な悪影響があります。
しかし!
ネガティブな感情を及ぼすには、みなさん自身の“できごとの捉え方”が
おおいに関係しているのです。
あくまで「できごと」は中立的なもの、プラスでもマイナスでもありません。
ただし、それを皆さん自身がどう捉えるのかによって、プラスにもマイナスにもなり得るのです。
プラスに捉えることが出来れば、ポジティブな気持ちになるし、
マイナスに捉えれば、ネガティブな気持ちを抱くことでしょう。
今回は、皆さんの「できごとの捉え方」は過度にネガティブになりすぎていないか、
自分を過小評価しすぎていないだろうか、を振り返るワークを行いました。
することは簡単!
=====
①最近あった出来事を書き出してみる
②できごとに対する、自分の気持ち・感情・考えを書き出す
③その感情や考えが正しいと思う理由を書いてみる
④その感情や考えに対する、反論を書いてみる
=====
例えば、
上のワークを経て、自分の考えがどう変わったのか。
できごとに対して、人はとっさに感情を抱き、判断してしまいがちですが、
一度立ち止まって、目の前のできごとをどのように捉えているのかを振り返ってみることは大切です。
自分でネガティブな感情をコントロールし、適切な行動をとれるようにすることは、
こころとカラダの健康につながります。また、長く仕事をしていくうえで、必須の力です!
皆さんも一緒にセルフケアプロブラム受けてみませんか?
見学・体験募集中です!
お問い合わせはこちら☞ ✉
※講座は三密を避け、少人数ずつのグループにわけて開催しています。
2020年12月15日
〒650-0023
神戸市中央区栄町通4-1-10
新和ビル3F
TEL:078-366-6150
FAX:078-366-6151
受付時間
9:00〜18:00(日祝除く)
〒651-0094
神戸市中央区琴ノ緒町5-6-3
三共ビル6F
TEL:078-200-4743
FAX:078-200-4744
受付時間
9:00〜18:00(日祝除く)
〒332-0016
埼玉県川口市幸町3-4-17
スタシオーネ1階
TEL:048-446-6278
FAX:048-446-6279
受付時間
8:30〜17:30(日祝除く)
〒113-0021
東京都文京区本駒込3-20-3
講談社FSビル7F
TEL:03-5832-9618
FAX:03-5832-9619
受付時間
9:00〜18:00(日祝除く)
個人情報の取り扱いについて
Copy Right (c) SUNVILLAGE Co., Ltd. All Rights Reserved.